永野のり子の作品を特徴づけるのは、水への憧憬と水が呼び起こすエネルギーのダイナミックで無限の可能性です。画法は抽象的でありながら、漂う水に反射する繊細な色彩と質感のトーンを慎重に描写しています。結果として作品は水の存在感と不確実性の見事なバランスを保って生成されます。色彩は、繊細でありながら鮮やかな色層で構成され、画材のクオリティーの細部にまで気を配っています。青と白の画面はフィジカルとスピリチュアルとの区別を曖昧にさせ、私たちを刹那的な物質世界から永遠の精神世界へ引き込みます。

永野は、各地を旅して水の風景をスケッチしています。それは、ときには美しい自然として、ときには暗いエネルギーが放出される記憶としての風景です。作家いわく「水面に漂う青い影を追いながら、せめてその一瞬を少しでも留めたいと願いました。」

永野は東京生まれで、1981年に多摩美術大学を卒業し、1996年に北京中央美術学院で水墨画を専修しました。30年間に渡り、彼女は国内各地のアート・スペースで作品を展示し、パリ、北京、ニューヨークと東京の著名なギャラリーで個展を開催しています。

1987    個展  ギャラリーなつか(東京)WORKS ON PAPER 87 大阪府立現代美術センター
1988    個展  ときわ画廊(東京)
1989    個展  ギャラリーなつか(東京)  現代美術今立紙展‘89 今立町長賞(福井)
            JAPAN INPAKTARTNOW’89 韓国美術館(ソウル)
1990    個展  ギャラリーなつか(東京)カナダ大賞展(モントリオール)
1991    個展  ギャラリーなつか(東京)ペルー美術展(リマ美術館 リマ)
1992    アートクエスト‘92「連環としての平面性」パルテノン多摩(東京)
            日本国際美術家協会展(東京セントラル美術館)
1993    個展  ギャラリーなつか(東京)上海美術館選抜秀作展(上海)
1994    個展  ギャラリーアリエス(東京)YOKOHAMA SUMMERNIGHT FEST
   「ライティングアートスクエア’94」(山下公園 横浜)
           「R・E・C・I・P・E」展 大崎ウエストギャラリー(東京)
1995    個展  ギャラリーなつか(東京)
1996    中央美術学院(北京)留学 李行簡教授に水墨画を師事
1997    個展  ギャラリーなつか(東京) ‘97CONTEMPORARY ART FESTIVAL(埼玉県立近代美術館)
1998    個展  東京国際フォーラム(東京)「墨の美 新鋭作家11人の表現」ギャラリーならや(東京)
1999    個展  ギャラリー人(東京)  ARTEX PARIS’90 (パリ)
2000    アートコミュニケーション「かりんの里いきいき・わくわく」(新潟)
            The Collection Refined Sensibility ザ・ギャラリー(東京)
2001    JAPAN/KOREA Fine Art Exhibition 2001 (埼玉県立近代美術館)
    2001中国・日本・法国美術展 (中国美術館 北京)
2002 ART COCKTAIL2002  ギャラリーアジット(東京)
           CONTEMPORARY ART FESTIVAL(横浜市民ギャラリー)
           個展  佐賀町エキシビットスペース アジット(東京)
2003 個展  ギャラリーなつか(東京)
2004 ART COCKTAIL2004 山脇ギャラリー(東京)
2005 個展  GALERIE PARIS (横浜)
2006 個展  GALERIE PARIS(横浜)ART COCKTAILIN 笠間 
2007 仙台シティーアートプロジェクト(仙台)
2008 個展  GALERIE PARIS(横浜)
2009   個展  ギャラリーなつか(東京)・ CAELUM GALLERY(ニューヨーク)
2010   個展  ギャラリーなつか(東京)
2011   個展  GALERIE PARIS(横浜)・日韓中現代美術展( 北京798芸術区 ) 
2012   個展  Steps Gallery(東京)
2013  北京遭遇展 Steps Gallery(東京)・別府アートマンス (別府)・Rich Seasons (東京)
          個展 Galerie Metanoia (パリ)
          個展 Galerie Paris(横浜)
2014 個展 Steps Gallery(東京)・Selection-3つの視線― ギャラリーなつか(東京)
2015 個展 ギャラリーなつか(東京)・個展 GALERIE PARIS(横浜)
FAVORITE2015 Steps Gallery(東京)