• English
永野のり子

永野のり子

永野のり子は、30年以上に渡って、国内そして海外ではパリ、北京、ニューヨーク等の著名なギャラリーで数々の作品を展示しています。水の魅力に惹きつけられ、水から感じる魅力とエネルギーを記憶に留めようと世界各地を渡り歩き、水の風景をスケッチしています。作品から湧き出る記憶や感情は、作品を観る側に自由で深みのある世界観をもたらしてくれます。

 

《Be here... 》 2021年   和紙にアクリル・岩絵具・水彩
H80cm × W150cm(H31.5 × W59インチ) ¥550,000

 

 

《Trace of Time 2014-1 》 2014年 和紙にアクリル・岩絵の具・水彩
H150cm × W320cm × D3cm(H59 × W126 × D1.2インチ) 

 

《Canal Grande (VENEZIA)》 2020年 和紙にアクリル・岩絵具・水彩
W150cm x H80cm(59 x 31.5インチ) ¥660,000

 

 

水の記憶について、永野のり子は言う。 はじめに「水」はありませんでした。熱い塊だった地球に雨の夜が訪れ、水に満たされたのは宇宙の偶然か。それはもしかしたら何かに意図された奇跡なのか。地球の奇跡の痕跡を画面にとどめたいと、私はアラン島、バイカル湖、ヒマラヤの渓流等々、地球の果てまでスケッチに赴きました。しかし、刻々と変わる水の流れを見ながら、画面に表出できたのは結局自らの無意志的な記憶の層でした。虚無の夜に消えてしまいそうな私の記憶の断片に意味があるとは思えません。しかし、もしその画面(作品)をご高覧いただいた方が、そこに新しい自身の記憶を重ねていただけたら、私にとってそれは大きな奇跡です。

 

 

《風を待ちながら》 2022年 和紙にアクリル・岩絵具・水彩
H80cm × W150cm(H31.5 × W59インチ) ¥660,000

 

 

左:《Trace of Wind 6》 2011年 和紙にアクリル・岩絵の具・水彩
H48cm × W48cm × D4cm(H20 × W20 × D1.5インチ) ¥115,000

右:《太田川 (HIROSHIMA) II》 2020年 和紙にアクリル・岩絵具・水彩
W80cm x H80cm(31.5 x 31.5インチ) ¥275,000

場所
オンライン
日付
April 28 - July 31, 2025